アートクレイシルバー(銀粘土)は、純銀の微粉末と水とバインダーが混ざり合った粘土状の素材で、焼き上げると純銀に変わります。
柔らかい粘土なので自由なカタチに作りやすく、初心者の方でも手軽にシルバーアクセサリー作りを楽しめます。
金・プラチナをはじめとする貴金属は、医療・工業・服飾など多くの分野で使用されています。一方、貴金属の生産量は非常に少なく貴重な資源でもあります。限られた資源を有効活用するため、廃フィルムや定着廃液から回収した銀にさらなる付加価値を追求し、試行錯誤の末に開発されたのが、銀粘土「アートクレイシルバー」です。
地球にやさしいリサイクル素材として利用しています。 (相田化学工業株式会社HPより)
時 間:10:30~15:00 1日コース(昼食持参)
※初心者コースはティアドロップかパターンのどちらかを制作。
作 品:ティアドロップ・・・・銀粘土を練ってしずくの形を作る
パターン・・・・・・・厚紙を好みのパターンに切って銀粘土に張り、模様をつける
モールド・・・・・・・型抜き
シリンジ・・・・・・・紙などで型を作りその周りに銀粘土を抽出して作品を作る
リング・・・・・・・・・指輪
対 象:中学生以上
募集人数:各6人
受 講 料 :〇初心者コース 2,500円(材料費込み)ネックレス・イアリング金具は別途
〇3回コース 3回で3,000円(材料費は別途、作品や大きさによって変わります)
(例) 初回に受講料3,000円お支払い
シリンジ作品の場合
リサイクル銀粘土代2,000円~+ネックレスorイヤリング金具代要相談
が必要となります。