吹田市資源リサイクルセンターでは、団体での施設見学を受け入れています。
・くるくるプラザ(4・5階)
ごみ減量および再生利用を図り、快適な生活環境づくりと循環型社会を形成するためのリサイクル活動拠点施設。
・破砕選別工場(1~3階)
有害危険物処理や資源の再利用を図る施設。

団体見学の受入日
団体(5名・小学生4年以上)見学の受入れは、下表の〇印の時間帯を原則とします。
- 注1:
- 休館日は月曜日と祝日(月曜日が祝日のときは火曜日も)と、
年末年始(12月28日~1月4日)は見学できません。 - 注2:
- 毎月第5週目はごみ収集がないため破砕選別工場の見学はできません。
見学内容
・施設、事業内容等の説明
20~30分
・施設(くるくるプラザ・破砕選別工場)の案内
1時間

・電話または来館により、先着順で受け付けます。
・受付後、見学申込書PDFを郵送またはFAXで送信してください。
駐車場
駐車場は台数が限られます。
満車の場合は、隣接する万博公園東駐車場(有料:水曜日休み。ただし、春と秋の季節に開場する場合もあり)をご利用ください。
- エコのためなるべく公共交通機関をご利用下さい。
★夏休み施設見学会
夏休み施設見学会が平成29年7月22日(土)、7月29日(土)に開催されました。
くるくるプラザの見学と22日は破砕選別工場、29日はエネルギーセンターを見学し、午後からは実践教室にたくさんのお友達が参加されました。