陶芸工房では、リサイクル陶土を使って、カップ、皿、花器などを作ります。 陶芸工房では、実践教室として「形成・削り・絵付(3日)」「形成・絵付(2日)」「形成」「絵付」のコース、くるくるセールと同時開催の「陶芸体験」があります。

実践教室
教室名 | 対象 | 所要時間 | 募集人員 | 受講料 | 内容 |
---|---|---|---|---|---|
陶芸3回コース 形成・削り・絵付 連続3回教室 | 中学生 以上 | 1人2時間 程度 | 10人 | 3,500円 | 形成+削り+絵付の回でリサイクル粘土1㎏使った作品作り。 |
陶芸2回コース | 小学生 以上 | 1人2時間 程度 | 10人 | 3,000円 | 形成+絵付の2回でリサイクル粘土を1㎏使った作品作り。 ※小学3年生以下は保護者同伴 |
夏休み陶芸絵付コース | 小学生 以上 | 1人2時間 程度 | 10人 | 500円 | 指導員制作のリサイクル粘土500g程度の素焼き作品にひとつに絵付け。 |
- 持参品
- 汚れてもいい服装・タオル等。作品引取りには新聞紙・袋をご持参ください。
- 申込方法
- 開催月の前月1日午前9時より電話受付(月曜日・祝日の時は翌日)先着順
- 開始時間
- 午後 13:30
イベント 陶芸体験
素焼きの皿に絵付けをします。
- 対象
- 小学生以上
- 所要時間
- 15分程度
- 募集人数
- 40人
- 受講料
- 500円
- 持参品
- 特にありません
- 申込方法
- 開催日に受付します。
- 開始時間
- 10:00~15:30(変更する場合があります)
作品例
<成形・削り・絵付>
受講者作品
<成形>
受講者作品
<絵付>
受講者作品